クリスマスソングを聞きながら・・・

和服といえばお正月、成人式、七五三などの日本の行事で
着るものというイメージがありますが、クリスマスみたいな
欧米の行事で和服というのもいいものです。

今日はクリスマス♪

昔、親戚の家にクリスマスの時期におじゃましたとき、
そこの和室や和服の人達の中に、小さなクリスマスツリーが
飾ってあったのを見たことがあります。

これが意外としっくりしていたのです。
私が小さかったころの実家を思い出しました。

どちらかというと和なテイストの家で、畳もある家でした。
部屋全体を豪華に飾るのではなくても、ちょっとしたものを
飾るだけで充分なのです。

そんな環境にいたので、クリスマスをあまりにぎやかに
過ごす気になれません。

それよりも和室で静かな夜を過ごしたいです。
そのほうが自分には合っています。

このときだけ欧米の真似することもないと思います。
日本には日本に合うクリスマスがあります。

無理やりパーティなどをするよりも、自然に楽しめる
クリスマスでいいと思います。

・・・と言いながらも30代のママとしては
子育て中なので子供が喜ぶ料理をクリスマスには
用意しないといけません。

サンタさんの赤・白の帽子を被って
綺麗で優しいママを演出です。

ケーキは手作りのホワイトチョコを使った
チョコレートケーキ。

夫としては生クリームでいちごのケーキが
良かったみたいですが子供の好きなのがチョコなので
チョコレートケーキでメリークリスマス!

ケーキの間に挟むのをいちごと生クリームにしました。
我家のケーキは鍋を使って作ります。

簡単に出来るんですよ。
手作りなので材料費はあまりかかっていません。
ただし自分が作るので時間はかかります。

時間が大事?お金が大事?もちろん健康にも
気をつけて添加物は入れていません。

チキンはお店で買うのにはかなわないし
子供達も、その方が喜ぶので作りません。

夫もその方が美味しくて良いかも?

今、テレビからはクリスマスソングが流れています。
料理で悪戦苦闘するよりも私が綺麗でいる方が
きっと良いよね。

想い出のクリスマスソング。
キンキキッズのメドレーが流れています。

30代でもオシャレしていたいので太るのは厳禁です!
なのでちょっとしたダイエットはしていますよ。